DX推進とIoTシステムの開発・コンサルティングを行うスタートアップ・株式会社アイオーティドットラン(本社:宮城県仙台市 代表取締役:淡路義和)は、この度オープンイノベーションプログラム「牛丼テック」で優勝いたしました。
牛丼テックとは
「牛丼テック」は、株式会社吉野家様と株式会社Idein(イデイン)様による、新しい吉野家の形を共創するオープンイノベーションプログラムです。
AI・IoTの技術を駆使して、吉野家のサービス品質向上と顧客満足度向上を図る事を目的に開催されました。
昨年11月4日から1ヶ月間、 吉野家と Idein によるテクノロジーを活用した店舗センシングプロジェクトと協働する共創パートナー及びソリューションが公募され、企業や団体、学校、個人などから数十件の応募が寄せられました。
そして、2021年1月、最終選考が行われ、当社が優勝を頂きました。
当社が提案した「肉鍋全力センシング」と今後の展開
当社が提案した仕組みは「肉鍋全力センシング」。
これは、吉野家店舗にある肉鍋のデータを可視化、定量分析を行い、調理を最適化するとともに、品質維持を図る仕組みです。
今回の優勝を受け、なんと今後はこのアイデアの実証検証(PoC)が行われます!
今後の展開の詳細は未定ですが、私たちが生み出したアイデアが、あの吉野家で実証実験されるというまたとないチャンスに、私たち一同ワクワクしております。
動きがあり次第、ご報告させて頂きますので、ぜひ楽しみにお待ちいただけると幸いです。
見えない情報を可視化し、新たな価値を見出すというのは、IoTの得意分野です。
今後も、IoT技術を様々な業種業界で活用し、ワクワクするような取り組みを行ってまいります。
■牛丼テックの詳細情報は、吉野家様の公式資料をご覧ください。
https://www.yoshinoya.com/wp-content/uploads/2020/11/04130334/news20201104.pdf
弊社では、DX推進・IoT導入のお手伝いを行っております。
各種資料や導入事例は以下よりダウンロード頂けます。
皆様のお役に立てば幸いです。
また、ご相談・ご依頼は以下よりお気軽にご連絡ください。
5 thoughts to “吉野家×Idein主催「牛丼テック」で優勝しました”
Pingback: 東北地方におけるDXの課題と可能性は? 「人が減っても豊かで幸せな未来を創る」をミッションに掲げる DX NEXT TOHOKUを取材 | データで越境者に寄り添うメディア データのじかん
Pingback: tadalafil natural source
Pingback: write my essay help
Pingback: analysis essay help
Pingback: argument essay help
Comments are closed.